2013年01月30日
コドモ用携帯♪
今日は予定なしの日だったので、朝から下地のダイソーへ行き、その後auへ行きました(≧∇≦)
真ん中ムスメにもコドモ用携帯を持たせることにしたので、契約してきました。
上2人のやつより、新しいタイプが出ていました。
真ん中が新しいやつです( ^ω^ )

今までは2台を3人で使っていましたが、真ん中ムスメも、学校に慣れてくるにつれて、お友達と遊ぶことが増え、行動がかなりバラバラなのです。
まあ、念のために持たせておきます(^∇^)
それからまたまたセリアに行って、昨日のやつを買ったら…
やりました♪───O(≧∇≦)O────♪
一番欲しかったスライムタワーが出ました!かわいい〜(≧∇≦)
これで、欲しかったものは全部ゲットできました(((o(*゚▽゚*)o)))

真ん中ムスメにもコドモ用携帯を持たせることにしたので、契約してきました。
上2人のやつより、新しいタイプが出ていました。
真ん中が新しいやつです( ^ω^ )

今までは2台を3人で使っていましたが、真ん中ムスメも、学校に慣れてくるにつれて、お友達と遊ぶことが増え、行動がかなりバラバラなのです。
まあ、念のために持たせておきます(^∇^)
それからまたまたセリアに行って、昨日のやつを買ったら…
やりました♪───O(≧∇≦)O────♪
一番欲しかったスライムタワーが出ました!かわいい〜(≧∇≦)
これで、欲しかったものは全部ゲットできました(((o(*゚▽゚*)o)))

我が家の長女(小学3年)にも キッズ携帯を・・・と考え始めたのですが みなさんそれ位で持たせ始めるものですか?
それにしてもスライムタワーかわいいですぅ♪
こんにちは。
うちはムスコが4年生のときに初めて持たせました。
上ムスメに持たせたのは丁度一年前なので、2年生のときです。
今回真ん中ムスメは1年生なので、一番早いかもしれません(笑)
ただ、お迎えの連絡などに使うので、あると便利です。
普段は持たせないですし…。あとはネットにもつないですし、家族の電話番号と自宅しか登録していないので、それ以外は着信も発信もできないため、本当に家族間での連絡用になってます。
スライムタワーかわいいですよね~。これが出るまでにかなり散財してしまいましたが…(笑)
お迎えなどにやっぱり便利ですよね
coron*coroさんのような使い方で検討してみまぁすv(。・・。)
コメント見て思ったのですがお子さん多くないですか? 4人?? こんな可愛い雑貨も作っているのに4人? 尊敬です♪
またのぞかせていただきまぁすヽ(=´▽`=)ノ
そうですね~。真ん中ムスメは早速大喜びで携帯を持って公園へ行きました(笑)
今まではお兄ちゃんの黒だったり、お姉ちゃんにブツブツ言われながら…だったので、自分専用ができてうれしそうです。
うちは4人いますよ~。最近はミシンできてませんが、近々また始めますね♪